デザイナーの道具箱 第3回 実用Webフォント 知識編 Webフォントを使用するにあたってのフォントの選択肢、また、必要となるライセンスの問題、表示速度の問題とその対策を解説します。 カテゴリー デザイン 2013年12月5日 発行 著者 德田 和規 テクニカルディレクター デザイナーの道具箱 シリーズの記事一覧 このシリーズの記事 目次 Webフォントとは 日本語フォントとWebフォント ライセンスとWebフォント パフォーマンスとWebフォント フォントのサブセット サブセットのメリットとデメリット それではどうする? 行き着くところは? 第2回 Font Awesomeを使う 第4回 実用Webフォント 実例編