「便利」を生み出す、Figmaプラグイン開発 最終回 スタイルをバリアブルに置換するプラグイン

これまで解説してきた実装を使いながら、設定された色のスタイルをバリアブルに置換するプラグインを実装します。バリアブルは比較的新しい機能なので、従来の色のスタイルを一括して置換するニーズは実際の制作現場でもありそうです。

発行

著者 藤田 智朗 フロントエンド・エンジニア
「便利」を生み出す、Figmaプラグイン開発 シリーズの記事一覧

この記事を読むには
購読の手続きが必要です

月額880円(税込)

+

初めてお申し込みの方には、30日間無料でお使いいただけます

藤田 智朗
PixelGrid Inc.
フロントエンド・エンジニア

Web制作会社、システム開発会社を経て、主にフレームワークを用いたサーバーサイドとフロントエンドをまたいだB2Bシステムの開発に従事。そのかたわら、JavaScriptへの興味が尽きず、静岡JavaScript勉強会の開催や、JavaScript関連の公式ドキュメントの翻訳などを行う。個人の活動として、JavaScript関連のライブラリやフレームワークなどの公式ドキュメントを翻訳したjs STUDIOを運用している。

Xにポストする Blueskyにポストする