CreateJSでHTML5 Canvasを操る 第7回 TweenJS その2 トゥイーンをコントロールするさまざまなプロパティを、デモを交えて解説します。今回はdisplayObjectを取得するget()に設定できるプロパティが中心です。 カテゴリー JavaScript ライブラリ 2013年07月25日 発行 著者 小山田 晃浩 フロントエンド・エンジニア CreateJSでHTML5 Canvasを操る シリーズの記事一覧 このシリーズの記事 第1回 CreateJSとは 第2回 EaselJS その1 第3回 EaselJS その2 第4回 EaselJS その3 第5回 EaselJS その4 第6回 TweenJS その1 第7回 TweenJS その2 第8回 TweenJS その3 最終回 TweenJS その4 目次 はじめに 基本的な記述例 get()に指定できるプロパティ loop:繰り返しを指定する useTicks:更新頻度をtick頻度に合わせる override:複数のトゥイーンの被りを防ぐ paused:トゥイーンを停止状態にする position:トゥイーンの開始位置を指定する pausedとpositionを操作するメソッド まとめ この記事を読むには購読の手続きが必要です 購読の手続きへ 月額880円(税込) + 初めてお申し込みの方には、30日間無料でお使いいただけます 第6回 TweenJS その1 第8回 TweenJS その3