つくってみようChrome拡張機能 第3回 コンテンツスクリプトによるDOM操作 策定した仕様に沿って、処理を実装していきます。今回は、ウェブページ上のコンテンツを操作するコンテンツスクリプトという機能を使い、ウェブページを拡張機能から操作してみましょう。 カテゴリー ブラウザ 2018年12月27日 発行 著者 山田 敬美 フロントエンド・エンジニア つくってみようChrome拡張機能 シリーズの記事一覧 このシリーズの記事 第1回 Chrome拡張機能の概要 第2回 マニフェストの設定 第3回 コンテンツスクリプトによるDOM操作 第4回 ストレージ機能によるデータの保存と取得 第5回 オプションページの作成 第6回 バックグラウンドページとメッセージパッシング 最終回 ポップアップページの作成と拡張機能の公開 目次 策定した仕様を実装する マニフェストの設定 ページ上に要素を挿入する ページ上の要素を操作する まとめ この記事を読むには購読の手続きが必要です 購読の手続きへ 月額880円(税込) + 初めてお申し込みの方には、30日間無料でお使いいただけます 第2回 マニフェストの設定 第4回 ストレージ機能によるデータの保存と取得