きちんと学ぶユーザーインターフェース 第4回 タブUI:デザインする 1 タブUIを効果的に使いこなすために、デザインするときに守っておきたいことを解説していきます。タブUIの視覚的な部分が左右する品質を確保できるようになります。 カテゴリー デザイン 2017年09月07日 発行 著者 小原 司 UIデザイナー きちんと学ぶユーザーインターフェース シリーズの記事一覧 このシリーズの記事 第1回 タブUI:効果と副作用 第2回 タブUI:情報をまとめる 1 第3回 タブUI:情報をまとめる 2 第4回 タブUI:デザインする 1 第5回 タブUI:デザインする 2 第6回 タブUI:実装されることへの考慮 第7回 ページャUI:タイプ別の特徴 第8回 ページャUI:デザインの注意点 目次 デザインするときに守っておきたいこと 選択中のタブが一目瞭然である タブの範囲を明確にする ここまでのまとめ この記事を読むには購読の手続きが必要です 購読の手続きへ 月額880円(税込) + 初めてお申し込みの方には、30日間無料でお使いいただけます 第3回 タブUI:情報をまとめる 2 第5回 タブUI:デザインする 2