hologramでカスタムスタイルガイド 第3回 テンプレートとRedcarpet hologramの基本的な使い方の解説は今回で最後となります。テンプレートの書き方、MarkdownのパーサーであるRedcarpetの拡張方法などを解説します。これで一通りの使い方を押さえられます。 カテゴリー HTML/CSS スタイルガイド 2014年08月28日 発行 著者 高津戸 壮 テクニカルディレクター hologramでカスタムスタイルガイド シリーズの記事一覧 このシリーズの記事 第1回 機能概要 第2回 インストールとconfig設定 第3回 テンプレートとRedcarpet 第4回 hologram1.2のアップデート 最終回 細かなカスタマイズ 目次 はじめに スタイルガイド用テンプレートの準備 テンプレートファイルの構成 スタイルガイドの出力結果 Redcarpetの拡張 まとめ この記事を読むには購読の手続きが必要です 購読の手続きへ 月額880円(税込) + 初めてお申し込みの方には、30日間無料でお使いいただけます 第2回 インストールとconfig設定 第4回 hologram1.2のアップデート