ES2015において策定された、ES modulesを解説するシリーズです。仕様解説だけでなく、それを取り巻く周辺の現状の課題も併せて紹介します。
これまではブラウザ側の視点からES modulesを解説してきました。今回は、CommonJSやNode.js側の状況と、それを踏まえた上でブラウザとNode.js両方に対応する場合の課題について解説をします。
import文とexport文の構文や細かな仕様について、ブラウザ側からの視点を中心に説明をしていきます。
ES2015仕様において策定されたES modulesは、JSファイルから別のJSファイルを読み込む仕組みです。まずはこの仕様がどのようなものなのかを知り、さらにその背景と課題について考えてみます。