意外と知らないHTML5 API 第4回 フォームバリデーション フォームに入力された情報の妥当性のチェックは、フロントサイドではJavaScriptを使って行うこともできますが、HTMLのフォーム要素の属性を使えば適宜バリデーションができることをご存知ですか? カテゴリー アーカイブ > HTML 2016年9月1日 発行 著者 杉浦 有右嗣 シニアエンジニア 意外と知らないHTML5 API シリーズの記事一覧 このシリーズの記事 目次 フォームのバリデーション required属性を使う type属性を使う pattern属性を使う スタイルの適用 JavaScriptから制御する ブラウザの対応状況 おわりに この記事を読むには 購読の手続きが必要です 購読の手続きへ 購読済みの方はログイン 月額880円(税込) + 初めてお申し込みの方には、30日間無料でお使いいただけます 第3回 テキストフィールド選択API 最終回 テキストをコピーするAPI