IllustratorからFigmaへデザイン作成ツールを切り替えた筆者が、切り替え後の運用の変化とメリット、デメリットを書き下ろしました。運用の課題、そして、これからのデザインツールに求めたい要件も見えてきました。
Web上に展開される制作物のデザインを作るという工程には、「いかにしてデザインの意図を正確にチームに共有するか」ということが大切です。今回はそんなときに役立つFigmaの機能を紹介します。
後編では、デザイナーがフロントエンド・エンジニアとデータを共有して、コミュニケーションする場面での変化を紹介します。また、使ってわかった課題から、デザインツールに求めたい要件も見えてきました。
Adobe IllustratorからFigmaへデザイン作成ツールを切り替えた筆者が、切り替え後の運用の変化とメリット、デメリットを書き下ろしました。前半はツールを切り替えたことで、従来のデータ作成とどのような違いが生まれたかを紹介します。